HOME > 蓮見の会

いい仕事本舗ブログ

いい仕事本舗ブログ

2015.12.10

デメラー社3D作業用溶接テーブル 勉強会

本日はデメラー社3D作業用溶接テーブルの勉強会が行なわれました!  

来年導入される3D作業用溶接テーブル!

入ってきたらすぐ作業できるように今から準備開始です。

IMG_7211


IMG_7212


皆さん何だか難しい顔していますが・・・

【3D作業用溶接テーブルはこんな方にオススメです】

●溶接が少量多品種である。

●溶接する際に毎回、専用治具を製作している。

●品質が人や条件によってバラバラである。(品質の一定化を図りたい)

●溶接時に使用しているテーブルの耐久性が弱い

●溶接作業がしにくい

2015.12.08

バフ仕上げ

before

BEFORE



SUS No.1の材料にバフ仕上げを施すと。。。




after

AFTER




銀白色で光沢のなかった材料が見違えるほど、ツヤッツヤのピッカピカに!!!


見比べているとまるで違う素材のように思えて驚くばかりです。


ステンレスの美しさが際立っています。


2015.12.07

パッケージ型消火設備 I 型

なんか消化設備変わりました?

IMG_7201


平成24年4月1日に新発売したスーパーアウルNSⅢに変わってました!

消化設備といえば消化栓のイメージですが・・・

スーパーアウルは屋内消火栓に必要な貯水槽、ポンプ、非常電源及び配管が不要。

消火栓に比べてコストダウン!設置も簡単です。

備えあれば憂い無しですね!!


2015.12.03

変遷

CAD



三次元CADソフトが届きました。


といっても、小さな箱の中に製品のシリアルコードを記した用紙とガイドのみが入ったものでした。


この後、こちらでシリアルコードを入力しインストール完了という流れのようです。


色々なもの、サービスが簡素・簡略化されていく現代社会。


時代の遷り変わりをしみじみと感じます。


2015.12.02

雨上がり

雨雲が去って、虹が出ました! 


IMG_7206



先ほどまですごい風と雨だったのに、青空がでるとこんなにも眩しくなります。


PAGETOP