HOME > いい仕事本舗ブログ

いい仕事本舗ブログ 板金業務のことや日々感じることなどを綴ります!

2012.07.10

送風機の入社

暑いですね—
皆さんどうお過ごしですか?
二村研磨では室温29.4度を記録していますがまだ冷房はついてません・・・
そんな二村研磨に強力な助っ人となる予定の送風機さんが新しく入社しました!!

この扇風機 ウルトラボックス扇とかいうすごい扇を持っていて見た目は大きくて威力もありそうで期待していた通り強力な風を送り込みます・・

早く冷房を入れて実力を試したいところです
あまり近くに置くと紙が

なので気をつけましょう!!

2012.07.09

ステンレス鋼溶接技能者資格の試験

今日は午前中 日本溶接協会のステンレス鋼溶接の試験がありました。
この試験に合格すると晴れて、日本溶接協会からお墨付をいただけます。
今回は新人溶接員が2人受験しました。
この試験に向けて奮闘する”なべさん”です!!


指導者のゴリです。

こんな風ですが腕は確かです
彼らの愛読書です

努力の跡なのか汚れなのかわかりませんが、合格を祈ってます

2012.07.06

洗浄機完成しましたーー

洗浄機完成です!!
洗浄機の外観 どーだ!!

近くに寄って中を除いてみましょう。
まずは投入口!
こんな感じに製品を投入します。

中はどうなってるんだい
おおっ!!!
おおっつ!!!
すごい迫力!!
圧倒的 存在感です!!

この洗浄機は優れもので、投入すると洗浄から乾燥まで全自動になってます
グッジョブ 二村研磨

2012.07.05

江浚い

年3回の恒例行事 江浚いを行いました。
毎回、3人チームで行われますが今回はいつものメンバーが参加できなかったため急きょべーさんも協力することになりました。
初参加だったからか、かなりの重労働でした
いつものメンバーに感謝です
江浚いは、水路の流れを良くするため、川の中に生えている水生植物を熊手みたいなやつで刈り取る作業です。

範囲もかなり広くまだまだ先が長いです

近隣の方との大事なコミュニケーションなのでがんばってやりましょう
嫌な顔もしないでいつも参加してくださるあなたに言いたい

2012.07.04

無災害記録更新中

無災害記録更新中です!
現在557日目!!
事故は誰の得にもなりません・・・
皆で言葉を掛け合い注意し合って更新していきましょう。

労働災害とは、労働者が業務中、負傷(怪我)、疾病(病気)、障害、死亡する災害のことを言う。
業務中のみならず、通勤中の災害も含みます。

PAGETOP