HOME > いい仕事本舗ブログ

いい仕事本舗ブログ 板金業務のことや日々感じることなどを綴ります!

2012.05.25

ほのほの~とした風景

先日 二村研磨の周りでは田植えが行われていました。
なんかほのぼのした風景に癒されます
恵みに感謝ですね

2012.05.23

ヤマザキマザック製 SLANT TURN 450 (旋盤加工)

ヤマザキマザック製 SLANT TURN 450 の旋盤加工機を紹介します。
・強力重切削で大径・長尺ワークの高能率加工を実現
・最大出力40HPの強力主軸及び工具干渉の少ない12角ドラム刃物台、また高推力テールストックにより大径長尺ワークの高能率加工を実現します。

•最大の振り φ716 mm 最大加工径 φ620 mm 最大加工長さ 1534 mm  に対応できます。(2012.5.23現在)

主軸貫通穴 φ104 対応

2012.05.22

TIG溶接中 カセットホルダー

TIG溶接中 カセットホルダーを紹介します。
このカセットホルダーは二村研磨が独自に製作した洗浄機のパーツとなります。
裏に見えるパンチング板をスポット溶接で加工後、現在TIG溶接中の写真です。

レーザーで加工した後はこんな感じで、このあと曲げ工程をして合体しました。


大きさは X950 Y800 H320 
材質・板厚 SUS304 2B 2.0t

2012.05.21

ヤマザキマザック FH-6800の紹介

ヤマザキマザック FH-6800の紹介です。
まずは外観を撮影!

この機械を利点はまず横型であること!横型4軸なので、正面、右面、左面の3面の加工が同時にしやすい為、完成までの段取りが少なく早く仕上がるということ。もちろんロータリーテーブルなので、4面同時加工や、複数面の加工も可能なところ!!
機械の仕様は6パレで120本ツール仕様!6パレあるので飛び込み受注にも対応できます。

あと加工範囲ですが X1050 Y800 Z880 となります。
材質は、アルミ、ステン、鉄、鋳物まで対応します。

ワンストップサービスなら二村研磨で!!

2012.05.21

金環日食

今日は金環日食ということで日食専用グラスを用意(1300円)して朝からワクワクしていました
日食が始まった頃はまだ青空があってグラスから見てみると三日月みたいに見えて、おおっ!!っと驚いていましたが次第に雲がかかって肝心のリングの時はもう肉眼でしか見えないこんな感じでした

日食グラスの意味が・・・
次は6月6日に地球と太陽の間に金星が入る「金星の太陽面通過」あるということなのでその時活躍してもらおーー!

PAGETOP