HOME > いい仕事本舗ブログ

いい仕事本舗ブログ 板金業務のことや日々感じることなどを綴ります!

2013.03.21

縞鋼板3.2tにカチオンをつける

本日のお題は縞鋼板3.2tにカチオンをつけるの巻です!

材料  縞鋼板 3.2t
この製品は踏み台です!縞鋼板3.2tを曲げ加工しカチオンメッキをつけます。
縞鋼板は表面に連続した滑り止め用の突起を付けた鋼板のことです。
カチオンは耐食性、耐湿性に優れており、強固に密着しているため、非常に高い防錆力をもちます。
写真の写りよりも現物はもっと黒々しています。

2013.03.18

テーブルスポット溶接機「マイスポット」向洋技研製

テーブルスポット溶接機「マイスポット」向洋技研製

弊社のマシンは古いのでこの画像は向洋技研様のホームページから拝借してきました。謝謝!
テーブル上ならどこでも溶接可能。溶接ガンの動きは自由自在です。
特徴
①ワークをテーブルに置いて作業が出来ます。
②どこでも簡単に溶接できるので作業性が格段にアップします。
③圧時の衝撃がありませんので、高精度の溶接が可能です。
しかも、手をはさむ事もなく安全!!
こんな感じにワークをテーブルに乗せてスポットしていけばOK牧場!!

2013.03.15

蛇管の製作 溶接加工

主な材料 アングル SUS304 3×50×50
     配管パイプ SUS304 25A
本日は蛇管製作の様子を見てみましょう!
ツナギには市販のエルボを使用しています。

配管パイプを鋸盤で切断して、市販のエルボと溶接していきます。

2013.03.14

銅材の切削加工

銅材の切削加工
材質 銅 20t×800×200
レンコンの形に加工した製品です。

これで大判焼きを焼くと表面がレンコンの模様になるというオリジナル商品です。
レンコンの穴をかたどった凹凸部分と外形の輪郭がこだわりの部分です。

マシンはVARTICAL CENTER NEXUS 535C-2を使用しています。

2013.03.13

ステンレス エンボス材 加工品紹介


使用材質 SUS304 エンボス材 0.8t
     SUS304 HL材 1.5t
特徴
エンボス材を使用したシュートになります。
HL材の部分とエンボス材の溶接をYAG溶接で
行い、丁寧に焼け取りをしてあります。

PAGETOP