HOME > いい仕事本舗ブログ

いい仕事本舗ブログ 板金業務のことや日々感じることなどを綴ります!

2015.11.25

半自動溶接

鉄の角パイプ組みを半自動溶接で加工中です。 

IMG_7152


半自動溶接は炭酸ガスを使った溶接が一般的です。

溶接ワイヤの送給が自動で行われます。

なので片手でも楽々と溶接が出来ますしTIG溶接に比べて作業が早くできます。

欠点としてはスパッタと呼ばれる溶接金属が付着してしまい削ったりする手間が増えます。

2015.11.24

不等辺山形鋼の加工

SS400 不等辺山形鋼 10X75X100X1330 の加工です。

マシニングの加工中の写真になります。

不等辺山形鋼に切り欠き加工をしています。

IMG_7161

2015.11.20

SUS304 №1材

本日は SUSU304 №1材について 

写真の物が№1材でレーザーカットした製品です。 

ステンレスにしては、表面に光沢がなく白っぽい肌になります。 

IMG_7162
 

表面仕上げの状態 : 銀白色で光沢がない 

表面仕上げの方法 : 熱間圧延後、熱処理、酸洗または、これに準ずる処理を施したもの 

主な用途     : 表面光沢を必要としない用途に使用する。  

2015.11.18

プチ旅行

フンさんとクオンさんも一緒に日本を巡る旅へ溶接グループを 

中心としたメンバーで静岡県までプチ旅行へ行ってきました!

まー課長を先頭に楽しいひと時を過ごしましたヽ(*´∀`)ノ

IMG_7163


掛川城でのワンショットです。

フンさんとクオンさんは、城に大喜びだったようです(^O^)

2015.11.16

アルミ旋盤の仕上げ

社内で加工したアルミの旋盤加工品!  

の仕上げをしています!

リューターという工具を使って仕上げていきます。

IMG_6377

リューターは先端部の工具を取り替えることで色々な仕上げをすることができます。

PAGETOP