HOME >

いい仕事本舗ブログ

いい仕事本舗ブログ

2013.03.12

半自動溶接の試験

今日は半自動溶接の試験です!!
先日それにむけて勉強中の撮影をしてまいりました!!

かなりいい感じに撮影できました!
これが実技試験だそうです!

合格を祈ってます!!
半自動溶接の説明
半自動溶接は炭酸ガスを使った溶接(Co2溶接)が一般的です。
自動と呼ぶからには半分自動なのですがどこが自動かと言えば溶接機がワイヤをガンガン送給してくれます。
なので片手でも楽々と溶接が出来ますし、TIG溶接に比べて作業が早くできます。
ただし欠点としては溶接部の近くにスパッタと呼ばれる飛散した溶接金属が付着してしまい、
それを擦ったり削ったりの手間が増えてしまうということです。

2013.03.11

1度明けた穴をドリルで大きくするなら

1度明けた穴をドリルで大きくするなら
まずはこれでチャレンジ

どうしても駄目な時はラジアルボール盤の出番です!!
煙を立てて

完成です!

2013.03.11

TAKEDA 両頭フライス HDS430NC

TAKEDA 両頭フライス HDS430NC

進化するプレート・モールドベース加工に最適なハイグレード両頭フライス盤。
高精度・高剛性・高生産性と、オペレータの求める高い機能性と操作性を実現。
スピード、作業性と生産性を徹底的に追及し、クラス最速のタクトタイムを実現。
加工範囲 □20-430mm(最大厚み150mm)

中を覗くとこんな感じです。

2013.03.08

曲げ冶具を使って、フック曲げを大量生産

曲げ冶具を使って、フック曲げを大量生産するぞ!!
こんな感じにセットしといて

いっきに曲げます!

お見事!!

2013.03.06

レーザーのレンズ磨き

本日はレーザーのレンズ磨きをご紹介しましょう!
まずはレンズに特別な薬をつけて磨き上げます!
ここを丁寧にやらないと精度がでない大事な仕事です!

ピカピカに磨かれて完成です!

PAGETOP