HOME >

いい仕事本舗ブログ

いい仕事本舗ブログ

2013.11.01

マイクロバブル発生装置への挑戦 ④

ポンプの準備ができました!!

IMG_3227

インバーターも付きました!!これで流量の調整も可能です。

IMG_3236

スピコンも取付、空気の出入りも調整できます。


IMG_3201

見にくいですが、とってもいい感じに仕上がりました。

IMG_3239

これは、購入品のアスピレーターにての実験となります。

IMG_2993

次回はインクか油を垂らしてキレイになるか実験です。

ところで自社製の発生装置ですが、現在改良中です。

2013.10.31

巨大スパナ

自社製の巨大スパナになります。

IMG_3217

好きなサイズで切断できるのが自社の強みでしょう。

これは長さ450mm程あります。

2013.10.30

ボンデ鋼板の加工

今回はボンデ鋼板を紹介します。

ボンデ鋼板 SECC 1.0tを レーザーカットし曲げたものになります。


大きさは 2000X900 ほどのサイズになります。

IMG_3221

ボンデ鋼板とは、


塗装性を向上させるためのボンデ処理(りん酸塩処理)を施した鋼板です。この上から塗装を行えば、防錆効果が上がります。

豆知識


JIS規格表示では、


厚み1.2㎜以下・・・母材に冷延材を使っており『SECC』


厚み1.6㎜以上・・・母材に熱延材を使っており『SEHC』

2013.10.29

B-1063-3 ステンレス 重量用裏蝶番

時には蝶番を使用したりします。 

IMG_3068

この蝶番は 配電盤、キューピクル、制御盤などに主に使用するようです。

作動図も付けてみました。

B-1063-3

こんな感じで溶接しています。

IMG_3067

2013.10.18

バフ研磨 ここまでやりました

この形状をここまで・・・

IMG_3110

ここまでやりました!!

IMG_3109

PAGETOP