HOME > いい仕事本舗ブログ

いい仕事本舗ブログ 板金業務のことや日々感じることなどを綴ります!

2016.08.05

ローレット加工

本日はローレット加工の紹介です。

プレートの側面に綾目ローレットを加工

2方向を交差するローレットになります。

IMG_8561

2016.08.03

新システム導入

IMG_0318


7月初めより、出荷作業をより迅速で確実なものにするために導入しました。



製作手配書についているバーコードを読み取り、プリントアウトしたラベルを製品に貼ることで梱包のチェックができるというものです。そのあと別の端末を使うことで出荷時の積み残しのチェックもできます。



最初は不慣れな上に、ネットの繋がりが悪かったりプリンターの調子がよくなかったりで戸惑ったものの、最近ではどうにかスムーズにこなせるようになってきました。



これからももっとよりよいものにしていけるように頑張ります!

2016.08.03

タレパン複合機 C1AJ導入

待ちに待ったC1AJが導入されました!!

ファイバーレーザとパンチングの複合マシンになります。

IMG_8492


レーザ加工エリアをテーブルキャビンとシャッターで囲うことで遮光性を実現。

周辺装置との組み合わせが容易となり、自動化によるトータルリードタイムの短縮を実現します。

■ 特長①  高生産・省エネ加工•クリーンカットではCO2(4kW)と比較し、薄板領域での高速加工、コスト削減を実現し、さらに、レーザ発振用ガス不要で、省エネ効果を実現します。

■ 特長② 安全性と作業性の両立を確保•レーザ光の漏れを完全にシャットアウトする安全設計。また、テーブルキャビンを開閉せずに材料のセットが可能です。

■ 特長③ 工程集約・安定加工の実現•タッピングツールを最大4種搭載し、タップ工程の集約が可能。また、ID金型システムにより、常に最適な金型コンディションを維持し、加工品質の安定化を実現します。

2016.08.02

パイプ加工

ステンレスのパイプ φ32の1.5mmに溝を加工しました。

IMG_8558


IMG_8559


化粧パイプを使用しマシニングで加工してあります。

2016.08.01

ファンの付いた作業服

暑い暑い夏になりました~(;´Д`A 

室内はエアコンでなんとか快適に過ごしていますが

全ての人がエアコンの効いた部屋で作業するわけではありません・・

そこで、ファンの付いた作業服が支給されました。

こんな感じで横にファンが!

IMG_8532


ファンを回すと「ベイマックス」のように膨らみます

IMG_8534


PAGETOP