今日はバレル研磨についてお話します。
二村研磨には計4台のバレル研磨があります。
バレル研磨の基本原理~
研磨槽が運動することによって工作物と研磨石はその重さ、形状の違いによって動き(速度と方向)に差が生じ、研磨石と工作物とが擦れ合います。
この時に生じる摩擦によって研磨をおこないます。
ということです
研磨石は、工作物の材質、形状、サイズ、研磨目的によって使い分けます。
この写真は研磨石が大きいでしょ!

次はコンパウンドに入れて洗浄です。
大きいバレル機なので結構大きいワークにも対応できます!

高速回転で研磨中
目が回るしすごい振動です

バレル研磨のメリットも紹介しましょう
・加工コストが安価!
・加工後の品質のばらつきが小さい!
・作業に熟練を要しない!
・一度に大量の加工が可能!
・複雑形状でも加工が可能!
バレル研磨は量産性に優れているのでコスト削減効果が期待できる。