同じ鉄ですが、左側の黒っぽいのがSS400
右側の白っぽいのがSPCCになります。

SS400の説明
一般構造用の鉄鋼材であるSS材のうち、最も使用頻度の高い材料です。鉄といえばSS400
機械設備用途をはじめ、多くの分野で使われています。
形鋼の形でもよく流通しており、鉄鋼の代表的な規格材料といえます。
SPCCの説明
一般用の冷間圧延鋼板で、一般的に言われる鉄板になります。
表面が滑らかできれいなのでミガキ材とも呼ばれます。
加工性、成形性も良く、精密部品等の精度を必要とする部分にも使用される板です。
非常に錆びやすいので、加工後はメッキや塗装が必要な板となります。